クマ好きのみなさま、こんにちは!
暑さも少し和らいできたなー、という感じですね!
そうこうしている間に、世にはハロウィングッズなど並びはじめましたね。
そうこうしている間にクリスマスがやってきて、そうこうしている間に年末なんだろうなー。で、そうこうしている間に年明けで、そうk…(しつこい)
今回は!
親子で楽しくハロウィンのハンドメイドをしていただきたいな♪と思い、簡単・手軽に手作りできる4Sサイズのくまちゃん用のハロウィンのコスチュームをご紹介します。

ミシンも使いませんし、手芸用ボンドと手縫いでできるレシピです。
本当に簡単なので、小さいお子さま一人でもチャレンジしていただけるかも!
では早速いってみよー!
用意するもの

・ハロウィンっぽい色のフェルト2色(今回は、オレンジと紫)
・細めのリボン10cm×4本
・手芸用ボンド
・アイロン転写シート(なければ黒のフェルトでも)
あとは、針と糸やハサミがあれば大丈夫♪
※今回は洗えるフェルトというのを使いました。

作りかた
まず、オレンジのフェルトを7.5cm×14cmにカットします。

次に半分に折り、端から1.5cmずつを残して、くるっと首周りのラインを書きます。
(ボールペンで大丈夫!ラインが残ってしまったら内側にしちゃえばOK!)
ほらね、私が書いたのもギザギザですよ。でも大丈夫!笑

線に沿ってカットします。

次に紫のフェルトを、7.5cm×6cmにカットします。折ったらこのくらい。

さっきカットしたオレンジのフェルトの首部分と同じラインにカットします。

ギザギザでも、まあるくでも、お好みの形の襟を描きます。
私はカッパのお皿みたいなギザギザにしました。

切り抜きます。

ここで、手芸用ボンドの登場です♪

貼り付けます♪

こんな感じ。お洋服っぽくなったでしょ♪

次に、ジャックオランタンのお顔をアイロン転写シートで切り抜きます。
ない場合は黒いフェルトを手芸用ボンドで貼るのも良いですよ♪

こんな感じかな。
これをアイロンでピタッと貼り付けました。
もう出来上がりが近いですよー!
最後に、下から3cmのところにリボンを縫い付けます。

じゃーん!これで出来上がり!

え?お洋服っぽくない?
まぁ見ててくださいよ(自信満々)
クマちゃんのくびをぐいっと入れて…

ライオン…?ライオンなの??
リボンで脇を結びます。

ほらっ!♪
かわいいハロウィンコスのできあがり!簡単です!

リボンを前見頃だけにつけて、後ろで結ぶのも可愛いかもです♪
とっても簡単でしょ?^^
フェルトの色やリボンの太さ、ジャックオランタンのお顔を色々変えて、オリジナルのコスチュームで楽しんでみてくださいね!
作られたら、インスタグラムで #載せてよプティルウ のハッシュタグでぜひご紹介ください♪
ではでは!プティルウのクマちゃんで、ハロウィンディスプレイ楽しんでくださいね!
![]() |
![]() |
![]() |












