プティルウ スタッフブログ よみもの

 

 

【おうち時間】大人こそ、自分だけの「マイテディベア」をもとう!

【癒しアイテム】

 

 

2022.02.10

 

おうち時間の癒しアイテム

みなさん、疲れていませんか?(突然)
コロナとの戦いも長くなり、人とのコミュニケーションもお出かけも少なくなって
ちょっと気持ちがお疲れ気味の方も多いのではないでしょうか。

そしておうちで過ごす時間がとっても多くなりましたよね。

映画を観たりゲームをしたり、普段できなかったことがゆっくりできるようになった、
という方もいらっしゃるかもしれません。

そんな時間もとっても素敵。
でも!!
おうち時間に今こそおすすめしたいのが

テディベアです🧸

テディベアといえば、家になんとなくあるもの?
それとも小さな子供にプレゼントするもの?

いえいえ!
大人の方にこそ、自分のための相棒テディベアをおすすめしたい!
この最高の癒しアイテムの魅力、お届けしたいと思います!(熱弁)

 

まず、かわいい

おうち時間の癒しアイテム

そうなんです、まず可愛い。とにかく愛おしいんです。
そばにいるだけで癒される存在。

つぶらな瞳でじっと見つめられたら思わず

「はぁぁ♡まぁいいか(何が)

となってしまうんですよね。

家事の合間、お仕事の合間、子育ての合間にそこにいてくれるだけで
ちょっとホッとしてしまうんです。

おうち時間の癒しアイテム

 

大人もハマる着せ替え

そんな可愛い子にはついついお洋服を着せたくなってしまうもの。
自分の服より選ぶの楽しかったりするんです。

おうち時間の癒しアイテム

 

毎日起きたら着せ替える、リラックスタイムにはお部屋着、眠る時にはパジャマを着せたり。

さらには季節やイベントに合わせたお洋服など、どんどん集めたくなってしまいます。
それを自由に買ったり集めたりできるのも、大人の特権!

着せ替えたら毛並みやお顔を整えてあげたりポーズを取らせたり。

そうやってくまと触れ合っていると、本当に自然と自分の表情が優しくなっていることに気づきます。
抜群の癒し効果です。

おうち時間の癒しアイテム

ちょっとしたアイテムを手作りするのも楽しいですよ!

 

抱っこして、リラックス

人は、何かに触れることで癒し効果が得られるのだそうです。
猫や犬、ふわふわした温かいものに触れていると、ホッとしますよね。
アニマルセラピーがあるように、ぬいぐるみセラピーというものもあるそうです。

おうち時間の癒しアイテム

テディベアを撫でたり抱っこしたり、パートナーとして思いを吐き出したり。
安眠に効果があるとも言われているんですよ。

リラックス効果に関しての詳しい記事はこちらから

自分だけのパートナーベアがいてくれることで、疲れて帰宅した日も、のんびりのおうち時間も
優しい気持ちになること間違いなしです♡

 

女の人だけのものじゃありません

人テディベアを抱っこしたり着せ替えしたり。

なんとなく女性的なイメージがあるかもしれませんが、男性の皆様も堂々とかわいいものを愛でましょう!
そんな漫画、ドラマ、ありましたよね!

きっとかわいいものがお好きなおじさん(もちろん若者も)たくさんいるはず。

おうち時間の癒しアイテム

どうぞ照れずに堂々とテディベアの世界へ♪(オンラインショップ、便利。笑)

 

 

 

 

 

TOPへ戻る