プティルウ スタッフブログ よみもの

 

 

【推し活】ぬいぐるみとお洋服の持ち歩き、どうしてる?

【推しぬい】

 

 

2024.05.10

 

推しぬい

クマ好きのみなさま、そして推しを愛する全てのみなさま!
こんにちは♪テディベアメーカーのプティルウですʕ•ᴥ•ʔ

近頃は「うたぷり」のぬいスターや、推しアイドルのぬいなどに弊社のコスチュームを着せてくださっている方も多いようで嬉しい限りです^^
サイズはピッタリでない場合もあるかもしれませんが、みなさん丈を詰めたり、他のお洋服と合わせたりして、いろんな推しぬいちゃんたちに楽しんで着せてくださっている様子…♡
SNSなどで拝見しては「かわいい…」とニヤニヤしてます。笑

 

推し活 ぬい活

推しカラーのパーカーを着たベアちゃん♪

 

さてさて。
そんな推しぬいちゃんや、テディベアを連れて歩くとき、みんなどうされていますか?
スタッフAはバッグに直付け派なんですが…
汚れたり無くしたり(本体も、コスチュームも)することを避けるため、クリアポーチを推しぬい専用のポーチにしたり、手作りしたりして連れて歩いている方も多いようですね♪

そこでスタッフAも、ちょっくら100均で買ってきてみました。

 

推しぬい ポーチ

クマが描いてあるものを選んじゃうのは、やはり職業病なんでしょうか…笑
小さいほうは、縦が7cmくらい、幅が11cmくらい、大きいほうは、縦が10cmくらい、幅が15cmくらいのポーチです。

ところで、これ…プティルウの4Sサイズ(12cmのベア)1体入るんかな…
(入らないかもと内心焦るスタッフA)

 

推しカラー 推しアイドル

ちょ、まさか入れるつもり!?

 

そのまさかです。笑

推しぬい用 ポーチ

お…意外と居心地いいかも…

足をお座り状態にして、入りました!
ちょっとぎゅうぎゅうだけど我慢してもらいましょう!笑
このファスナーのところにボールチェーンを付けたら、バッグにも付けられそうです。

プティルウ 推しベア

 

つぎにこちらの大きいサイズ。

推し活 楽しむ

立ち姿で余裕で入る感じですね!
着替えのお洋服も一緒に持ち歩けそう♪

ぬい 持ち運び

もし「私はこうやって持ち歩いているよ!」「こういうのあったら欲しいなぁ」などのご意見ありましたら、ぜひプティルウの公式インスタグラムや、公式Xなどから教えていただける 嬉しいです♪

みんなでぬい撮り、推し活、楽しみましょうー!^^♡

 

 

 

テディベアFUU

テディベアFUU

スタンディングベア

スタンディングベア

推しカラーパーカー

推しカラーパーカー

 

 

 

TOPへ戻る