プティルウ スタッフブログ よみもの

 

 

【誕生日などのプレゼントに】こんなラッピング方法はいかが?

【テディベア以外にも使える】

 

 

2024.03.06

 

ぬいぐるみ ラッピング

クマ好きのみなさまこんにちは!
突然ですが、ラッピング好きのスタッフAです。笑

そうです、そうです、ラッピング好きが高じて、以前風船の中にベアを入れるという無謀なチャレンジもしてみた、あのスタッフAです。
コレ↓笑

何度読み返してもKUUちゃんが不憫でなりませんが、それはまあ置いといて….笑 置いとくな
スタッフAはお菓子作りが大好きなので、よく大量のお菓子をラッピングするのですが
ふと思いました。
「こ、これって!クマにも!!….使える…!!!」いつもながら大げさな小芝居

プティルウの4Sサイズのクマちゃん、手のひらサイズくらいの大きさなのですが、ちょっと大きめのドーナツくらいのラッピングならいけるんじゃないかと!←例えかた。笑
テディベアだけでなく、ちょっとした雑貨や、バレンタインホワイトデーなどのばら撒きギフト用としても参考にしていただけるんではないかと!←わかった。はよやれ。笑


というわけで、いろいろな方法でラッピングしてみました♡

 

パニムールカップを使って

カップを使ったラッピング

こちらは薄い木でできたパニムールカップを使って、クマちゃんを入れてみました♡
仲良く並んだ姿がかわいい…♡
大きめリボンをつけるとインパクト大!
カップで底面が固定されるので安定感あります。

 

お洋服がメインのラッピング

ぬいぐるみの服 ラッピング方法

お、FUUちゃんだ。
窓付きの薄手のBOXに、お洋服を詰め詰め。。

 

簡単 可愛い ラッピング方法

こんなふうに、お洋服とメッセージカードを入れて、ちょっとワクワクするラッピング♡
シンプルなラフィアのリボンでナチュラルに仕上げました。

貰ってうれしい包み方

これ、着ていいのかな。もらえるのかな。

シンプルなタグラッピング

プチギフト ラッピング

シンプルイズベスト!
ベアちゃん1体だけプレゼントしたい時に、小さめのちょうどいいOPP袋に入れ、シンプルなタグをつけました。
細目の紙紐で、ぐるぐるっと巻いて、リボン結びにしています。
ベアが転がったりしないように、ぴったり目の袋を使うのがコツ!

 

普通の袋がテトラパックに

普通の袋も、留め方を変えると三角のテトラパックにすることができます。
ベアを入れて…

テトラパック 包み方

 

サイドの合わせ目同士をくっつける感じで、合わせます。

ギフトラッピング

わかりにくくてすみません。笑

すると、こうなる。

牛乳パックみたいなラッピング

三角のミルクパックみたいになるね!

 

リボンとシンプルなシールで、仕上げました♡

三角形 ラッピング

 

最後は大きめベア

こちらはポージングベアちゃんのシンプルラッピング。
2色の紙パッキンをグラデーションのように敷き詰めて、その中にベアを入れています。
真ん中にピンク、その周りは白で♡
ベアの雰囲気や、お渡しする人に合わせてグラデーションカラーを考えるのも楽しいです^^

誕生日プレゼント ラッピング

ラベルシールを貼って、ちょっとアンティークっぽく♡

パッキン ラッピング

いかがでしたかー?^^

今回は5種類ご紹介しましたが、まだまだいろんなラッピング方法がありますので、またご紹介しようと思います。
ぜひ、プレゼントを自分でラッピングするときには参考にしてみてくださいね!

 

 

 

 

KUU

KUU

FUU

FUU

ポージングベア

ポージングベア

 

 

 

TOPへ戻る